ご訪問ありがとうございます。
元スーパー店員で不労所得生活を目論むひろしです。
前回
トレーリングストップの逆指値(STOP)表示機能を追加
TrimPips機能強化の一覧 ご訪問ありがとうございます。 元スーパー店員で不労所得生活を目論むひろしです。 前回 今回は、とっても価値の高い方法をお伝えします。 これを知ることであなたは、 TrimPipsで「トレーリングストップ」使用
今回は、TrimPipsの修正のお知らせです。
手数料を加味する
TrimPipsで手数料を正しく認識
するよう修正しました。
TrimPipsプロトでは、意味もなく
1.4PIPS上乗せしていました。
そしてTrimPipsでは、
一応、それっぽいロジックは
入れていました。
スワップと手数料を足し
それをDigitsValueで割る。
double fee = (OrderSwap() + OrderCommission()) / DigitsValue;
うーーーん。
よく考えると、手数料をPIPSに直して
計算する必要があるのです。
ドル円ならまだしも
AUDNZDとかになると
手数料がNZD(ニュージーランドドル)なので、
それを一旦、日本円に直して算出する
必要があります。
あなた:「わからん。。」
あなた:「無理だ」
。。
とひらめきました。
OrderProfit()で「注文の損益」を
取得できるのです。
ということは、手数料とスワップと損益を
全部足してプラスの場合のみ青色表示に
すればいいのです。
なので、単純に
手数料、スワップ、損益を足し込み
(MT4版)
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 |
//-------------------------------------------------------------------------------- //手数料とスワップを加味する // Print("選択した注文の手数料 :", OrderCommission()); // Print("選択した注文のスワップ :", OrderSwap()); // Print("選択した注文の損益 :", OrderProfit()); double djude = OrderSwap() + OrderCommission() + OrderProfit(); // Print("コミコミの結果 :", djude); DrawlbelAddColr((string) OrderTicket(), dtemppips, djude, nPiPS_y_pos++); |
表示前に色を設定する(MT4,MT5共通)
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 |
//+------------------------------------------------------------------+ //| djudeは、手数料+スワップ+損益 | //+------------------------------------------------------------------+ void DrawlbelAddColr(string pobj_name, double dpips, double djude, int npips_y_pos) { string obj_name; color tmp_color = input_DspPips_ColorRed; obj_name = Str_dsppip + pobj_name; //ユニークな名称にする // Print(__FUNCTION__, "dpips=", dpips," npips_y_pos=",npips_y_pos); string strpips = DoubleToString(dpips, 1); if(ObjectFind(CHARTID, obj_name) < 0) //描画済み? { Drawlbel(pobj_name, npips_y_pos); //ないので作成する } ObjectSetString(CHARTID, obj_name, OBJPROP_TEXT, strpips); //もっとちゃんとする ObjectSetString(CHARTID, obj_name, OBJPROP_FONT, Font_DspPips); // フォント ObjectSetInteger(CHARTID, obj_name, OBJPROP_FONTSIZE, input_DspPips_FontSize); // フォントサイズ //手数料とスワップを加味する if(dpips >= 0) //PIPSはプラスだが { if(djude <= 0) //トータルでマイナス { tmp_color = input_DspPips_ColorYellow; } else { tmp_color = input_DspPips_ColorBlue; } } ObjectSetInteger(CHARTID, obj_name, OBJPROP_COLOR, tmp_color); // 色設定 } |
これで、すっきりしました。
そしてPIPSは、プラスでも
トータルでマイナスの場合は、
くっきりと黄色で表示されるように
なりました。
ちなみにMT5の場合の呼び元
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 |
//-------------------------------------------------------------------------------- //PIPSをチャート画面に表示する //-------------------------------------------------------------------------------- //手数料とスワップを加味する // Print("選択した注文のスワップ :", PositionGetDouble(POSITION_SWAP)); // Print("選択した注文の手数料 :", PositionGetDouble(POSITION_COMMISSION)); // Print("選択した注文の損益 :", PositionGetDouble(POSITION_PROFIT)); double djude = PositionGetDouble(POSITION_SWAP) + PositionGetDouble(POSITION_COMMISSION) + PositionGetDouble(POSITION_PROFIT); // Print("コミコミの結果 :", djude); DrawlbelAddColr((string)PositionGetInteger(POSITION_TICKET), dtemppips, djude, nPiPS_y_pos++); |
以上です。
次はこちら
TrimPips 問題箇所 フォントの設定が反映されない
TrimPips機能強化の一覧 ご訪問ありがとうございます。 元スーパー店員で不労所得生活を目論むひろしです。 前回 今回は、フォントの設定を修正しました。 1.起動時に文字が化ける はい、何となく気になっていたのですが、 すぐ塗り替わるの...
コメント