TrimPipsお試し版 完成(期間限定)

TrimPips

ご訪問ありがとうございます。

元スーパー店員で不労所得生活を目論むひろしです。

前回

TrimPipsプロトが使えない
ご訪問ありがとうございます。 元スーパー店員で不労所得生活を目論むひろしです。 前回 今回は、ちょっと問題点のご報告です。 これを知ることであなたは、 あなた:「これ、あかんやん。」 という事になります。 逆に、知らないと あなた:「ま、使

今回は、とっても有益なニュースを
お伝えします。

これを知ることであなたは、
あなた:「おー、TrimPipsプロト新しくなっとるやん」

さらに

あなた:「もー、もどきちゃうやん!」

なんて事になりかねません^^


逆に、知らないと

あなた:「なんかTrimPipsプロトってイマイチなんだよね。」

あなた:「なんか、残像が残ったり、、所詮無料だからな。」

状態が延々続きます。

 

 

いやー、頑張りましたよ。

今までは、おっかなびっくりソースを
触っていたのですが、どっぷりプログラミング
やっちゃいました。

ようやく、Javascriptのクラスの概念を思い出し
ぐいぐいクラスライブラリに潜っていき
かなり触れるようになりました。

結果、ほぼほぼ機能を盛り込んだ
お試し版」が完成しました。

 

じゃ~ん、どうですか
この設定項目の多さ。

フォントの大きさや色の変更はもちろん、
「注文時のTP,SL」はてまたトータルPIPSによる
「自動決済」も追加しました。

さらに、ウインドウを閉じたり、
終了時にウインドウ位置も覚えるようにしました。

 

設定した値を、自動的に保持できない(これはMQL4の仕様?)
のですが、そこは、「保存」と「読み込み」で対応してください。

とにかく機能は入れたので、
勇気があれば、使ってみてください。

 

起動中に設定を変更する方法

TrimPips起動時に、「パラメータの入力」タブを
開けば、設定を変更できるのですが、

起動中に設定を変更するには、
チャートの画面右上の「TrimPips○」を
クリックします。

 

 

 

 

PIPS整理

チャート画面上のPIPS表示を
整理します。

整理方法は、とりあえず、1行5個で
適当に配置しました。
この配置方法は固定です。

 

ウインドウを閉じる

ウインドウの閉じる機能を
追加しました。

 

trueにすると、ウインドウ左上に
「▼」ボタンが表示されます。

※ボタンを表示させなくてもPIPS表示エリアを
クリックするとウインドウのサイズが変わります。

マインドセットします。

マインドセット
いいかどうかは使ってみないとわからない。

 

正直、ダウンロードして入れるのは
メンドイと思います。

しかも試用期限があります。

とはいえ使ってみないといいかどうかはわかりません。

では、今回の不労所得で月額100万への究極の方法です。

Step1.
ダウンロードページを開く


Step2.

ダウンロードする

Step3.

インストールする

Step4.

使ってみるStep5.
感想をひろし宛に送る

では、早速、ダウンロードページを開いてください。
今すぐです。

最後までご覧いただきありがとうございます。

つぎはこちら

429 Too Many Requests

コメント

  1. TAKA より:

    hiroshi様
    ついに完成ですね。最高です。宜しければ、ダウンロードの方法お教えいただければと思います。
    よろしくお願いいたします。

  2. えーこ より:

    素晴らしいですね。
    私の希望は採用されなかったようですが。笑

    でも使ってみようと思います。
    ありがとうございます!

  3. えーこ より:

    さっそくダウンロードしてみましたが、
    注文時と自動決済をオンにしたら、すぐに切れてしまいます。

    • えーこ より:

      自動決済をオフにしたら継続しました。
      ちなみに自動決済は数値「100」と「1000」にて試しましたが、(マイナスも-100と-1000)
      切れてしまいました。

      あと、赤い短い線が上下に表示されますが、
      指値でもなさそうなのですが、あっておりますでしょうか?
      赤い線はダブルクリックして消さないと消えません。

      • えーこ より:

        コメント消せなかったので何度もすみません。

        他の通貨でもう一度したら、ちゃんとできました。
        ごめんなさい。

        赤い線は手動で決済したら、自動で指値決済が入っていた場所に残るのですね。

  4. おっさん より:

    お久しぶりです。
    プロコンもどき活用させていただいております。
    最新お試し版でたんですね。
    で、寝ぼけ眼でメール整理してたらミスってメルマガ解除しちゃいまして・・・><
    すぐに再度登録し直したのですが・・・
    お試し版ぜひ使ってみたいでのよろしくおねがいします!!

  5. ここあ より:

    最新版、DLさせて頂きました。

    今回のバージョンはポジションが整理されるのがいいですね。

  6. たまぞ-- より:

    御世話になっております♬
    先日 さっそく ダウンロードさせていただきました♬
    土日検証中に スクショろうと トライアルお試し版で やってみたところ
    恐縮ながら うまくいかなくて。。
    私だけなのかな…

  7. ブラス より:

    お試しプロコンもどきもどきありがとうございます!
    早速利用させてもらっています。

    個別のPIPS表示の色がプラス収支で赤、マイナスだと黄色になってしまいます。
    特に設定をいじってっはいないのですが。
    あと、小さい赤い線がエントリー後に上下に入ってきてしまいます。

    なにか改善方法あればお願いします。

    こんなに素晴らしいものを作って頂き大変感謝しております!!

  8. なんで より:

    EURJPYを売りエントリ、注文時のTPSLと自動決済はfalseにしてたんですが、きっかり0.2pipsのプラスで切られました。3回連続。マイナスは-2pipくらいまで確認しましたが切られてません。

  9. JUNY より:

    hiroshiさま
    使用したい機能満載なので、FXismプロコトローラー改もどき(プロコンX) お試し版を使用したいのですが、今も使用可能でしょうか。

タイトルとURLをコピーしました